私は、外国へ行くと必ず現地のペットショップを訪ねます。
特にペット大好きと言うわけではないのですが。
市場のように地元を肌で感じられるような気がするからです。
日本を含めアジアのペットショップは、ペットと人の間に距離があるような気がします。
グアムは、、、。知りたいでしょ?
是非のぞいてみて下さい。
グアムには、今のところ2つペットショップがあります。
(最近熱帯魚専門店がマンギラオにオープンしたと言う噂を聞きましたが)
アガニャにある"フェザースンフィンズ"(フォードと日産の間)ハーモンループの"ラッテストーンペットショップ"(例のペントハウスの入っているコンパドレスモール内)です。
フェザースンフィンズはなかなか充実しており、またオーナーを含め、アルバイトの子達はみな動物好きです。
私がここで購入した鳥(天女インコ。英名「プリンセスパロット」:知っている人、メール下さい)をたまに連れていくと、仕事そっちのけで可愛がってくれて、帰りにはお土産も持たせてくれます。
ラッテストーンの方は、いつも私がオフアイランドの時に鳥達の面倒をみてもらっています。
ここのオーナー夫人、一見怖そうですが、実はとても動物好きの面白い人です。
ペットに留守番させてグアムに来た人は、ペットのお土産忘れずに。